ROG STRIX X570-F GAMINGのレビュー

nitou7786.hatenablog.com

 

前回の記事で書いた通り、X370 XPOWER GAMING TITANIUMの

ベータBIOSに第三世代Ryzenを乗せたところ、Windows10上での

動作が非常に不安定になったので、X570のマザーボードを購入しました。

 

ちなみにX370 XPOWER GAMING TITANIUMは依然として

ベータ版のBIOSが最新であり、第三世代のRyzen対応はするか分からないし

しても当分先になるんだろうなと思いましたまる

 

今回選んだマザーボードASUS製のX570チップセット採用の

ROG STRIX X570-F GAMINGです。

予算的にちょうどよい事、今回は安定のASUSを選ぼうと考えていた事

からこのマザーボードを選びました。

 

 

似たようなものとしてROG STRIX X570-E GAMINGというものがあります。

X570-EにはX570-Fから更に機能の追加が行われています。

有線LANポートが追加されていること、無線LAN機能を備えてること

拡張スロット付近に発光する部分が追加されていることが挙げられます。

当然コストアップしています。

 

f:id:nitou7786:20190813161242j:plain

f:id:nitou7786:20190813164802j:plain

ドライバディスク、シールなど

f:id:nitou7786:20190813164840j:plain

ケーブルなど

f:id:nitou7786:20190813165030j:plain

基盤全体

f:id:nitou7786:20190813165101j:plain

基盤裏

f:id:nitou7786:20190813165145j:plain

基盤1

f:id:nitou7786:20190813165209j:plain

基盤2

f:id:nitou7786:20190813165404j:plain

基盤3

f:id:nitou7786:20190813165438j:plain

チップセットクーラー

X570といえばチップセットの消費電力が増大し、それに伴い発熱量が増え
一製品を除いてチップセットクーラーがついているのが有名です。
当然この製品にもついています。
速度はBIOSと同社のモニタリングユーティリティーで確認できます。

3000rpm程度で回転しており、ベンチマーク等で負荷をかけてみましたが

回転数はほぼ変わりませんでした。

またBIOSに回転数を制御するような項目はなかったと思います

見落としているだけかもしれませんが。

 

・感想など

第三世代のRyzenと組み合わせるマザーとして人気なのは

ASRock製のB450 Steel Legendですが、PCIe4.0非対応など微妙に

古い部分もありX570のマザーにしておこうという人もそれなりにいるかと思います。

とりあえずROG STRIX X570-F GAMINGは何もなく動いてくれているので

オススメしてもいいのかなとは思っています。

 

ただ同じくASUS製のTUF GAMING X570 PLUSが電源のフェーズ数

同じ、更に6層基盤でありながら価格が10,000円近く安いことに気が付き

そっちにしておけばと後悔があったりなかったり。